タグ別アーカイブ: オーファン

オーファンフィルム・シンポジウム

第14回オーファンフィルム・シンポジウム

2024年4月10〜13日
米国映画博物館 Museum of the Moving Image(NY)
テーマ Work & Play
>> オーファンフィルム・シンポジウムについて、詳しくはこちらをご覧ください。

第13回オーファンフィルム・シンポジウム

2022年6月15〜18日
コンコルディア大学(カナダ-ケベック州モントリオール)
テーマ Counter-Archives(カウンター=アーカイブズ)

第12回オーファンフィルム・シンポジウム

2020年5月26〜28日
予定通りのテーマ「Water, Climate, & Migration」でオンライン開催されます(無料、登録不要)。

2020年5月23〜26日
EYE映画博物館 EYE Filmmuseum(オランダ アムステルダム)

テーマ Water, Climate, and Migration
*第6回EYE国際会議の一環として開催

オーファンフィルム・シンポジウム Vienna

2019年6月7〜8日
オーストリア映画博物館(ウィーン)
テーマ Radicals!

第11回オーファンフィルム・シンポジウム

2018年4月11〜14日
米国映画博物館 Museum of the Moving Image(NY)
テーマ Love

オーファンフィルム・シンポジウム Paris

2017年3月2〜4日
シネマテークフランセーズ(パリ)
Orphelins de Paris, la Cinématheque française
テーマ Tests, Essais, et Expérimentations

第10回オーファンフィルム・シンポジウム

2016年4月6〜9日
米国議会図書館映画放送録音物部 国立視聴覚保管センター(NAVCC)/パッカード・キャンパス(バージニア州カルペパー)
テーマ Sound

第9回オーファンフィルム・シンポジウム

2014年3月31〜4月2日
EYE Institute(オランダ アムステルダム)
テーマ The Future of Obsolescence

第8回オーファンフィルム・シンポジウム

2012年4月11~14日
米国映画博物館 Museum of the Moving Image(NY)
テーマ Made to Persuade

第7回オーファンフィルム・シンポジウム

2010年4月7~10日
School of Visual Arts Theatre(NY)
テーマ Moving Pictures Around the World

「オーファンフィルム・シンポジウム」を更新

2020年5月26〜28日、予定通りのテーマ「Water, Climate, & Migration」でオンライン開催されることになりました(無料、登録不要)。

2019.9.4
EYE映画博物館で開催される第12回オーファンフィルム・シンポジウムのテーマが「Water, Climate, and Migration」に決まりました。

>> オーファンフィルム・シンポジウム
>> Orphans 2020: Water, Climate, & Migration

「ホームムービーデイ&ナイト」続報

(第1回)ホームムービーデイ&ナイト 24時間マラソン

24HrHomeMovieMarathon-LogoSM-300x300Home Movie Day and Night: The 24-Hour Marathon

CHMでは2019年10月27日、協定世界時の正午(日本時間の夜9時)から24のタイムゾーンごとに1時間、計24時間を通してホームムービーをウェブ配信します。詳しくはこちらの国際フィルムアーカイブ連盟(FIAF)のウェブサイトをご覧ください。

"Home Movie Day and Night: The 24-Hour Home Movie Marathon": Asian Home Movies compilation from Center for Home Movies on Vimeo.

なお、日本はタイムゾーン(UTC+9)の1時間のうち30分を担当する予定です。残りの30分は韓国の映像で構成されます。

日時:
2019年10月27日(ユネスコ「世界視聴覚遺産の日」)の24時間 *日本時間では27日夜9時台から28日の夜8時台にかけてです。韓国や日本のタイムゾーンのフッテージは日本時間の正午に配信される予定です。
テーマ:
「People & Places: Home Movies of Where We Live」
対象となるホームムービー:
伝統的な衣食住、地域特有の祝祭や儀式、観光名所、街角の風景、移民たちのコミュニティ、農場・工場・商店等で働く人々の姿などが記録された、コミュニティのつながりを強く印象付ける内容のアマチュアフッテージ
主催:
NPOホームムービー・センター(CHM)

(日本のタイムゾーン)
映像提供:沖繩アーカイブ研究所、NPO法人映画保存協会-文京映像史料館、神戸映画資料館

>> Home Movie Day (Official)
>> ホームムービーの日
>> ホームムービーの日 最新ニュース

「映画保存とは」に「第10回オーファンフィルム・シンポジウム報告」を追加

「メルマガFPS」の連載「映画保存見聞録」の第34-39回(2017年 138号 3月、139・140号 6月、141号 7月、142号 8月、143号 9月)を掲載しました。

>> 第10回オーファンフィルム・シンポジウム報告
>> 映画保存とは
>> オーファンフィルム・シンポジウム