BFA フィルムに残る文京のくらし vol.001 アンケート結果

おかげさまで巡回上映会の初回を無事終えることができました。ご参加くださった皆さまに心より感謝いたします。次回は2011年7月17日(日)に文京区湯島・本郷篇を、文京区男女平等センターで開催の予定です。皆さまにいただいたお言葉を励みに内容をより充実させていきますので、ぜひご参加ください。

文京映像史料館 巡回上映会 フィルムに残る文京のくらし vol.001 本駒込篇
会場:駒込地域活動センター B2Fホール
日時:2011年3月6日(日)14 時開場、14時30分開始、16時終了

参加者:約150名 内アンケート回収47枚(2011.3.28 1名追加)

・お住まい 文京区 38名、文京区外 4名、不明 5名
・年代 20-30代 15%、40-50代 30%、60代以上 55%
・このイベントを知ったきっかけ(複数回答) ちらし(新聞折込、掲示含む)25名、東京新聞(3月5日付)9名、文京区(区報など)8名、主催者より6名、友人知人より1名、谷根千ねっと1名
・8mmフィルム/ホームムービーなどを持っている方/持っていた方 7名

以下、掲載許可をいただいた中からご感想・ご意見を採録いたします。

小・中学校時代、文京区に通っていましたので、本日上映された映画を懐かしく拝見させていただきました。文京区の古い写真を収集し、現在と比較する定点観測を趣味としておりますが、動画までの発想はありませんでした。ぜひ、活動を継続・発展させてください。60代無職・匿名希望さん

個人が撮影した映像も、時の経過と共に史料として価値が出てくるものだとわかりました。これから更に、貴重なフィルムが発掘されることを願っています。上映会も内容を充実させて、今後もぜひ継続してください。30代会社員・匿名希望さん

熊沢さんの手作りアニメ、良かったです。とくに『狐』。小林さんの『切支丹坂』と『絵図に偲ぶ江戸のくらし』も、近所の歴史に興味が湧いてきました。120年後に何が残せるのか?—少し重たい。30代フリーター・匿名希望さん

熊沢さん、小林さんは8ミリの会(文京8映会)の仲間でした。久しぶりにお二人の優れた作品を懐かしく拝見しました。70代自営業・山田勤さん

駒込へ越してきて5年目ですが、毎日ウチと上野を往復しながら裏道を歩き回り、住んでいる人々と方々で会話を結び、不忍通りを走り山手のうねりを感じ、こうした機会に徐々に土地の歴史を知り、少しずつ心が土地に根付いてきました。次回以降も楽しみにしています。20代学生・木村沙良さん

日々、歴史が失われゆく現代、このような貴重なフィルムを上映することは非常に素晴らしいと思います。京都や奈良のような歴史文化都市に負けない近代史を持つ東京の魅力をもっともっと知らしめてほしいです。今こそ東京の歴史を掘り起こし提示すべきです。30代会社員・青木正臣さん

根気よく続けていかれることを期待しています。2回目以降もできるだけ来場したいと思います。40代会社員・匿名希望さん

たいへんいい企画だと思います。昨今は失われるものが多過ぎて残念で仕方ありません。このようなかたちで保存、紹介してくれる機関があることが嬉しいです。『絵図に偲ぶ江戸のくらし』はたいへん面白かったです。60代主婦・匿名希望さん

地元ならではの上映会。地域のためになる映像はやはり素晴らしいですね。100人を越えるお客さんに見守られながら、フィルムが喜んでいたようです。中でも『絵図に偲ぶ江戸のくらし』が印象的でした。もっと色々な文京区も見てみたいです。30代自由業・三好大輔さん

その他:PCの不調により一部の映像の再生が遅れましたことをお詫びいたします。

Language: English

小中大

twitter

facebook

flickr

今後のイベント情報

06/10
東南アジア太平洋地域視聴覚アーカイブ連合(SEAPAVAA)会議
04/16
国際フィルムアーカイブ連盟(FIAF)会議
04/10
オーファンフィルム・シンポジウム
11/30
東京現像所 全事業終了
10/27
日韓映写技師会議 in 福岡

映画保存の最新動向やコラムなど情報満載で
お届けする不定期発行メールマガジンです。

メールアドレス 登録はこちらから

関東圏を中心に無声映画上映カレンダーを時々更新しています。
こちらをご覧ください。