ご参加くださった皆さま、暑い中をありがとうございました。次回は2012年11月頃に開催の予定です。どうぞご期待ください。
文京映像史料館 巡回上映会 フィルムに残る文京のくらし vol.005根津篇
会場:根津地域活動センター 不忍通りふれあい館地下1階ホール
日時:2012年7月22日(日)14時開場、14時30分開始、16時終了
参加者:約100名 内アンケート回収36枚
・お住まい 文京区 21名、文京区外 15名
・年代 20-30代 11名、40-50代 11名、60代以上 14名
・このイベントを知ったきっかけ(複数回答) ちらし(新聞折込、掲示含む)14名、文京区(区報など)6名、主催者より7名、友人知人より4名、谷根千ねっと1名、FPSサイト1名、facebook1名
・8mmフィルム/ホームムービーなどを持っている方/持っていた方 8名
以下、掲載許可をいただいた方からのご感想・ご意見を採録いたします。
当時のリアルな日常が垣間見えて現代との差がわかりました。町並みの古さ、奥ゆかしさを感じ感動しました。(20代 学生 匿名希望さん)
タイムスリップしたような気持ちになりました。感動しました。(30代 匿名希望さん)
9.5mmというフィルムがあったことを初めて知りましたが、せっかくなのでカメラの説明をもう少し詳しく聞いてみたかったと思います。(40代 パート 匿名希望さん)
とても貴重なfilmを観ることが出来て感動しています。(50代 自営業 大倉秀之さん)
地方出身の私には驚かんばかりの映写でした。全く想像すら出来ませんでした。面白いお話を聞くことが出来ました。(70代 無職 匿名希望さん)
9.5mmフィルムの存在を初めて知りました。DVD化されて図書館で借りることが出来るものもあるという事なので後ほど家でも観たいです。(30代 会社員 匿名希望さん)
是非、貴重なフィルムをDVD化して販売して欲しい。根津に住んでいた人は懐かしいと思うに決まってます。上映日には限りがあると思うので行けない人たちのためにも是非!(40代 自営業 匿名希望さん)
「雪の日の根津」の電線にまとわりついた雪、そして雪上の足跡。隣町の谷中で子供でしたが「大雪の日」ということで共通の記憶がうちの親にもあるのではと思いました。今度聞いてみようと思います。家族の話(記憶)のきっかけづくりに最高ですね。「逢初マーケットの改築」の建て込みでちらと見える煙突と五重の塔が良かった!当時の仕事ぶりも心に残りました。(50代 坂部明浩さん)
目にする映像が全て興味深く感動しました。この時代があり、今があるという事を実感しました。このような上映会が広く催されるといいですね。(40代 自営業 多胡由章さん)
大学の授業で世界史に関する映像をまとめたNHKの番組を見ているのですが、やはり口頭や書籍、知識だけでは得られないようなイメージの広がりが見る事によって生まれるなと思ってます。根津に通うようになって、古いものが残る町並みが大好きになったので、こういう機会にこの地のことを知る事が出来て良かったです。(20代 学生 匿名希望さん)
根津に住んで74年ですが、フィルムが大変懐かしく、当時の建築技術が凄いと思いました。ちなみに主人は大工歴70年です。本当に今日はありがとうございました。(70代 主婦 匿名希望さん)
知っている場所だったので、へぇ〜ほぉ〜と感心しながら興味深く拝見しました。次回も是非伺いたいと思います。もし可能ならばDVDに焼いたものを有償でもいいので貸し出していただけると嬉しいです。地図や今の写真を片手にじっくり見たいです(20代 匿名希望さん)
池之端七軒町の作品は当時の風景や住民の方の生き生きとした生活がみごとに記録され、三堀様の解説もすばらしく大変楽しめました。(70代 無職 野口眞雄さん)
映画保存の最新動向やコラムなど情報満載で
お届けする不定期発行メールマガジンです。
メールアドレス 登録はこちらから
関東圏を中心に無声映画上映カレンダーを時々更新しています。
こちらをご覧ください。