TOP > 映画保存リンク集
⇒ 地域映像アーカイブ リンク集へ
⇒ 災害対策部 リンク集へ
他にも相応しいウェブサイトをご存知でしたら、またリンク切れ等にお気づきでしたらご一報ください。
1. 映画テレビ技術者協会 SMPTE(映画技術者協会 SMPE 1916-)
http://www.smpte.org/
2. 国際連合教育科学文化機関 UNESCO 1946-
http://en.unesco.org/
>> 動的映像の保護及び保存に関する勧告 1980(仮訳)PDF
>> 世界の記憶 1997-
>> 世界視聴覚遺産の日 2006-
2.1 ■ 視聴覚アーカイブ機関連絡協議会(視聴覚保存機関連絡協議会)CCAAA
http://www.ccaaa.org/
2.1.1 □ 国際フィルムアーカイブ連盟 FIAF 1938-
http://www.fiafnet.org/
2.1.2 □ 国際公文書館会議 ICA 1948-
http://www.ica.org/
2.1.3 □ 音声記録コレクション協会 ARSC 1966-
http://www.arsc-audio.org/
2.1.4 □ 国際音声・視聴覚アーカイブ協会 IASA 1969-
http://www.iasa-web.org/
2.1.5 □ 国際テレビアーカイブ連盟 FIAT/IFTA 1977-
http://www.fiatifta.org/
2.1.6 □ Federation of Commercial Audiovisual Libraries, FOCAL 1985-
http://www.focalint.org/
2.1.7 □ 動的映像アーキビスト協会 AMIA 1991-★
http://www.amianet.org/
2.1.8 □ 東南アジア太平洋地域視聴覚アーカイブ連合 SEAPAVAA 1996-★
http://www.seapavaa.net
2.1.9 □ 国際図書館連盟 IFLA 1927- (視聴覚とマルチメディア分科会 Audiovisual and Multimedia Section)
https://www.ifla.org
>> FPSはAMIAおよびSEAPAVAAの賛助会員です。
3. イメージ・パーマネンス・インスティチュート IPI 1985-★
http://www.imagepermanenceinstitute.org/
>> IPIのジャン=ルイ・ビゴルダンは「家庭でもできるフィルム保存の手引き」の執筆者の一人です。
4. フィルム財団 The Film Foundation 1990-
http://www.film-foundation.org/
5. ヨーロッパ・シネマテーク協会 ACE 1991-
http://www.ace-film.eu/
6. ヨーロピアーナ(ユーロピアーナ)Europeana Foundation 2008-
http://www.europeana.eu/
6.1 ■ ヨーロピアン・フィルム・ゲートウェイ European Film Gateway 2008-
http://www.europeanfilmgateway.eu/
6.2 ■ AVA_NET library
https://library.avanet.nl
7. フィリピン・フィルムアーキビスト協会 SOFIA
https://www.facebook.com/sofiaphilippines/
8. 国際博物館会議 ICOM-AVICOM
http://network.icom.museum/avicom/
1. 日本
1.1 ■ ジャパンサーチ(試験版)Japan Search BETA
https://jpsearch.go.jp/
1.2 ■ 文化庁 Agency for Cultural Affairs 1968-
http://www.bunka.go.jp/
1.2.1 □ 日本映画情報システム Japanese Cinema Database(1896年以降に劇場公開された日本映画作品/映倫審査作品)
http://www.japanese-cinema-db.jp/
1.2.2 □ 文化遺産オンライン Cultural Heritage Online
http://bunka.nii.ac.jp/
1.2.3 □ 国指定文化財等データベース
http://kunishitei.bunka.go.jp/bsys/
>> 重要文化財(美術工芸品 歴史資料)に指定された日本映画のフィルムは次の通りです(2014年5月現在)。
2009年指定
『紅葉狩』(1899)35mmフィルム:1927(KODAK ■▲)342フィート13コマ 3分50秒(FPS=16)
2010年指定
『楠公訣別』(1920-1928)35mmフィルム:1920、1921、1928
2011年指定
『小林富次郎葬儀』(1910)35mmフィルム:1910以前 ネガ436フィート13コマ、ポジ444フィート13コマ 約7分20秒(FPS=16)
1.3 ■ 一般社団法人日本映画製作者連盟 – 映連(映画製作者連合 1945-)
http://www.eiren.org/
1.3.1 □ 映連データベース(加盟4社の1933年以降の製作・配給作品)
http://db.eiren.org/
1.3.2 □ 映連加盟映画会社
・松竹株式会社(松竹キネマ合名会社/帝国活動写真株式会社 1920-)
http://www.shochiku.co.jp/
・東宝株式会社(株式会社東京宝塚劇場 1932-)
http://www.toho.co.jp/
・株式会社KADOKAWA(大日本映画製作株式会社 1942- 角川春樹事務所 1976-)
http://www.kadokawa.co.jp/
・東映株式会社(東京映画配給株式会社 1949-)
http://www.toei.co.jp/
1.4 ■ 社団法人日本映画テレビ技術協会(日本映画技術協会 1947-)
http://www.mpte.jp/
1.5 ■ 公益社団法人映像文化製作者連盟 – 映文連(教育映画製作者連盟 1953-)
http://www.eibunren.or.jp/
1.5.1 □ 「作品登録」データベース(1955年以降、日本で市販あるいは公開された学校教育、社会教育、産業・広報、学術科学などの分野を対象とした16ミリ映画、ビデオディスク、スライド等)
http://www.eibunren.or.jp/database/
1.6 ■ 記録映画・テレビ番組
1.6.1 □ 記録映画保存センター 2008-★
http://kirokueiga-hozon.jp/
1.6.2 □ 記録映像.JP(一般社団法人記録映画保存センター、イカロス(旧・読売映像)、岩波映像、桜映画社、資料映像バンク、日映映像、フジテレビジョン)
http://kirokueizo.jp/
1.6.3 □ 毎日映画社(大阪毎日新聞活動写真班 1908-)
http://www.mainichieiga.co.jp/
1.6.4 □ テレビ朝日映像 ViViA(ヴィヴィア)1958-
http://www.tv-asahipro.co.jp/
1.6.5 □ テレビドラマデータベース
http://www.tvdrama-db.com/
1.6.6 □ 放送ライブラリー
https://www.bpcj.or.jp/
1.6.7 □ アド・ミュージアム東京
http://www.admt.jp/
>> 一般社団法人記録映画保存センターはFPSの団体会員です。
1.7 ■ 公益財団法人ユニジャパン(財団法人日本映画海外普及協会 1957-)
http://unijapan.org/
1.8 ■ 独立行政法人国際交流基金 Japan Foundation(外務省所管特殊法人国際交流基金 1972-)
http://www.jpf.go.jp/
1.9 ■ 一般社団法人外国映画輸入配給協会
http://www.gaihai.jp/
1.10 ■ 日本映像アーキビストの会(仮)(ウェブサイトなし)
1.11 ■ 学会
1.11.1 □ 日本映像学会 1974-
http://jasias.jp/
1.11.2 □ 日本アーカイブズ学会 2004-
http://www.jsas.info/
1.11.3 □ アート・ドキュメンテーション学会 2005-
http://www.jads.org/
1.12 ■ 日本映画データベース
http://www.jmdb.ne.jp/
1.13 ■ 日本アニメーション映画史 作品目録Wiki
https://animation.chronicle.wiki
2. 米国
2.1 ■ 米国議会図書館 全米映画保存基金 National Film Preservation Foudation
http://www.filmpreservation.org/
2.2 ■ 米国議会図書館 全米映画保存委員会/ナショナル・フィルム・レジストリー
http://www.loc.gov/film/filmnfr.html
2.3 ■ 米国議会図書館 デジタル保存
http://www.digitalpreservation.gov/
3. 英国
3.1 ■ フィルムアーカイブズUK Film Archives UK
http://filmarchives.org.uk/
3.2 ■ デジタル保存連合 Digital Preservation Coalition
http://www.dpconline.org/
1. 日本
1.1 ■ 国立映画アーカイブ NATIONAL FILM ARCHIVE OF JAPAN(1952)1970- NFC/2018【独立行政法人国立美術館】
http://www.nfaj.go.jp/
>> 所蔵映画検索システム
>> 映画保存とフィルム・アーカイブ活動の現状に関するQ&A
1.2 ■ 公共フィルムアーカイブ(⇒記述の試み)
1.2.1 □ 広島市映像文化ライブラリー
http://www.cf.city.hiroshima.jp/eizou/
(⇒ http://filmpres.org/link/hiroshima/)
1.2.2 □ 神戸映画資料館
http://kobe-eiga.net/★
(⇒ http://filmpres.org/link/kobe/)
1.2.3 □ 京都文化博物館
http://www.bunpaku.or.jp/
(⇒ http://filmpres.org/link/kyoto/)
1.2.4 □ 川崎市市民ミュージアム
http://www.kawasaki-museum.jp/
(⇒ http://filmpres.org/link/kawasaki/)
1.2.5 □ 福岡市総合図書館
http://toshokan.city.fukuoka.lg.jp/theater_schedules/
(⇒ http://filmpres.org/link/fukuoka/)
1.2.6 □ 山形国際ドキュメンタリー映画祭フィルムライブラリー
http://www.yidff.jp/library/library.html[NEW]
(⇒ http://filmpres.org/link/yamagata/)
>> 神戸映画資料館はFPSの団体会員です。
1.3 ■ その他のフィルムアーカイブ
1.3.1 □ 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館
http://www.waseda.jp/enpaku/
1.3.2 □ 公益財団法人川喜多記念映画文化財団
http://www.archives.pref.okinawa.jp/
1.3.3 □ おもちゃ映画ミュージアム
http://toyfilm-museum.jp/
1.3.4 □ 沖縄県公文書館
http://www.archives.pref.okinawa.jp/
1.4 ■ 公共の視聴覚ライブラリー/センター(随時更新)
・北海道・東北の視聴覚ライブラリー 75 74 71 68 64 63 59 57 54 53件
・関東の視聴覚ライブラリー 106 100 97 95 93 89 86 84 79件
・北陸・中部の視聴覚ライブラリー 99 94 91 86 82 76 73 71 67件
・近畿・中国・四国の視聴覚ライブラリー 105 92 83 80 78 77 74 71 67件
・九州・沖縄の視聴覚ライブラリー 90 83 82 78 75 73 69 64 61件
・東京都内の視聴覚ライブラリー(毎年6月更新)
1.5 ■ 映画専門図書館・博物館・資料館等
・厚田・岩波映像資料センター えい・あい館(リンク切れ)
・登別映像機材博物館 [NEW]
http://binmuseum.web.fc2.com/
・円谷英二ミュージアム [NEW]
https://s-tette.jp/museum/index.html
・須賀川特撮アーカイブセンター [NEW]
https://www.city.sukagawa.fukushima.jp/bunka_sports/bunka_geijyutsu/1006499/index.html
・脚本データベース
http://kyakuhon.qzc.co.jp/
・末廣酒造株式会社 高羽哲夫記念館
http://www.sake-suehiro.jp/
・ちばぎんフィルムライブラリー
https://www.chibabank.co.jp/company/relationship/film_library/
・千葉大学 収蔵品資料室
http://www.eng.chiba-u.ac.jp/dm/
・市川市文学ミュージアム(元市川市文学プラザ)
http://www.city.ichikawa.lg.jp/litera/
・昭和館
http://www.showakan.go.jp/
・世田谷文学館
http://www.setabun.or.jp/
・台東区立下町風俗資料館
http://www.taitocity.net/taito/shitamachi/
・葛飾柴又寅さん記念館
http://www.katsushika-kanko.com/tora/
・江東区古石場文化センター
http://www.kcf.or.jp/furuishiba/index.html
・調布市立中央図書館 映画資料室
https://www.lib.city.chofu.tokyo.jp/contents?2&pid=123
・財団法人松竹大谷図書館
http://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/
・鎌倉市川喜多映画記念館
http://www.kamakura-kawakita.org/
・木下恵介記念館
https://www.facebook.com/kinoshitakeisukememorialmuseum/
・ELMO 歴史館(2019年1月22日閉館)
http://www.elmo.co.jp/profile/rekishikan.html
・豊田市郷土資料館
http://www.toyota-rekihaku.com/
・羽島市歴史民族資料館・羽島市映画資料館
http://www.hashima-rekimin.jp/index.html
・亀山市歴史博物館
http://kameyamarekihaku.jp/
・黒澤デジタルアーカイブ(黒澤プロダクション、龍谷大学)
http://www.afc.ryukoku.ac.jp/Komon/kurosawa/
・東映太秦映画村 映画資料室
http://www.toei-eigamura.com/
・財団法人阪急学園 池田文庫
http://www.hankyu-bunka.or.jp/
・兵庫県市川町 橋本記念館
https://www.town.ichikawa.lg.jp/forms/info/info_print.aspx?info_id=16339
・志村喬記念館
http://asago-net.jp/users/kousyataku/office1006.html
・おのみち映画資料館
https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/7/4033.html
・西川克己映画記念館
http://shioyademise.okoshi-yasu.com/
・松林宗恵映画記念館(2018年3月31日に休館)
・下関市立近代先人顕彰館 田中絹代ぶんか館
http://www.kinuyo-bunka.jp/
・映画・芸能資料館 松永文庫
http://www.matsunagabunko.net/
>> 『全国映画資料館録』、RESEARCH GUIDE TO Japanese Film Studies等を参考にしました。
1.6 ■ 大学・研究会
・日本大学芸術学部芸術資料館
http://www.art.nihon-u.ac.jp/
・武蔵野美術大学 イメージライブラリー
http://img-lib.musabi.ac.jp/
・立命館大学 アートリサーチセンター
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
・喜劇映画研究会
http://www.kigeki-eikenn.com/
・カワシマクラブ
http://kawashima-club.com
2. 海外
2.1 ■ アジアのフィルムアーカイブ
・中国電影資料館/中国電影芸術研究中心 China Film Archive
https://www.cfa.org.cn
https://www.weibo.com/ChinaFilmArchive
・國家電影及視聴文化中心(台湾)Taiwan Film and Audiovisual Institute
(元財團法人國家電影中心/財団法人国家電影像資料館 Chinese Taipei Film Archive)
https://www.tfi.org.tw
・香港電影資料館 Hong Kong Film Archive
https://www.filmarchive.gov.hk/
・韓国映像資料院 Korean Film Archive
http://www.koreafilm.or.kr/
・タイ・フィルムアーカイブ(公共機関) Thai Film Archive (Public Organization)
http://www.fapot.org/
・フィリピン国立フィルムアーカイブ National Film Archive of the Philippines
https://fdcp.ph/programs/national-film-archive-philippines
・Asian Film Archive(シンガポール)
http://www.asianfilmarchive.org/
・ボパナ視聴覚リソースセンター(カンボジア)
(ボファナ視聴覚資料センター)
http://www.bophana.org/
・モウェルファンド・フィルム・インスティチュート Mowelfound(フィリピン)
2.2 ■ 欧米のフィルムアーカイブ
・HARVARD FILM ARCHIVE
・PACIFIC FILM ARCHIVE
・UCLA FILM & TV ARCHIVE
・NORTHEAST HISTORIC FILM
・ANTHOLOGY FILM ARCHIVES
・EAST ANGLIAN FILM ARCHIVE
・EYE FILM INSTITUTE
・LOBSTER FILMS
・La Cinémathèque française
>> …… 世界のフィルムアーカイブのリストはFIAFのディレクトリやWikipedia(Lists of Film Archives)等をご参照ください。
1. 活動写真弁士・無声映画伴奏者
>> 無声映画振興会
https://silent-film.org
>> 無声映画上映カレンダー(主に関東圏の上映情報) http://silentfilm.g.hatena.ne.jp/filmpres/
1.1 ■ 澤登翠 Midori Sawato @SawatoMidori
澤登翠 Official Website
1.2 ■ 坂本頼光 Raiko Sakamoto @sazaza_fuguta @sakamoto_raiko
活動弁士の家
1.3 ■ 片岡一郎 Ichiro Kataoka @katsudobenshi
閑話休題
1.4 ■ 柳下美恵 Mie Yanashita @miesilentpiano
1.5 ■ 松村牧亜 Makia Matsumura @unpianistique
Makia Matsumura – Unpianistique Media
1.6 ■ 山崎バニラ Vanilla Yamazaki @YamazakiVanilla
Vanilla Quest
2. 映画祭
2.1 ■ 国内
・山形国際ドキュメンタリー映画祭
http://www.yidff.jp/
・東京国際映画祭
http://www.tiff-jp.net/ja/
・東京フィルメックス
http://filmex.net/
・恵比寿映像祭
https://www.yebizo.com/jp/
・京都国際映画祭
http://kiff.kyoto.jp/
・神戸発掘映画祭
http://kobe-eiga.net/kdff/
2.2 ■ 海外
・ポルデノーネ無声映画祭
http://www.giornatedelcinemamuto.it
・ボローニャ復元映画祭
http://www.cinetecadibologna.it/cinemaritrovato2014
・ドイツ・ボン無声映画祭
http://www.film-ist-kultur.de/
・サンフランシスコ無声映画祭
http://www.silentfilm.org/
2.3 ■ その他 上映関係
・コミュニティシネマセンター
http://jc3.jp/wp/
・鈴木映画
http://www.suzukieiga.co.jp/
・近未来考古学研究所
https://www.facebook.com/有限会社近未来考古学研究所-1099117793453059//
・株式会社ギンレイ シネマックス★
http://www.ginreihall.com/
・NPO法人独立映画鍋
http://eiganabe.net/
・日本からの映写機(トルコの映写機研究者エルカン・ウムットさんのウェブサイト)
https://eishaki.wordpress.com/
>> ギンレイ シネマックスはFPSの団体会員です。
1. フィルム製造
1.1 ■ KODAK コダック株式会社
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/
1.2 ■ Ferrania フェッラーニア(フェラニア)
http://www.filmferrania.it/
1.3 ■ ORWO オルヴォ
http://www.filmotec.de/?lang=en
1.4 ■ AGFA アグファ
http://www.agfa.com/sp/global/en/internet/main/solutions/cine/index.jsp
2. 現像所
2.1 ■ 国内
2.1.1 □ 東京現像所★
http://www.tokyolab.co.jp/
>> 東京現像所はFPSの団体会員です。
2.1.2 □ 株式会社IMAGICA Lab.
https://www.imagicalab.co.jp
2.2 ■ 海外
2.2.1 □ ヨーロッパ
・L’IMMAGINE RITROVATA(伊 ボローニャ)
http://www.immagineritrovata.it/
・ENCORE(英 ロンドン)
http://www.encorepost.co.uk/(元SOHO FILM LAB → Deluxe SOHO)
・Haghefilm Digitaal ハーゲフィルム・デジタル(蘭 アムステルダム)
http://www.haghefilm-digitaal.nl/
・ECLAIR(仏 パリ)
https://www.eclair.digital/en
2.2.2 □ 米国・その他
・COLORLAB
・BB Optics
・PRASAD Film Laboratories(インド)
3. フィルム修復・メディア変換等(国内)
3.1 ■ コガタ社★
http://kogatasha.web.fc2.com/index.html
3.2 ■ 株式会社東京光音(フィルム修復・メディア変換)★
http://www.koon.co.jp/
>> コガタ社と株式会社東京光音はFPSの団体会員です。
3.3 ■ 吉岡映像
http://www.oldfilm-saver.com/
3.4 ■ 株式会社ヨコシネ ディー アイ エー
http://www.yokocine.com/
3.5 ■ 東映ラボ・テック
http://www.toeilab.co.jp/
4. 収蔵庫
4.1 ■ 共進倉庫株式会社★
http://www.kyoshin-soko.co.jp/
4.2 ■ 株式会社データ・キーピング・サービス★
http://www.dks.co.jp
>> 共進倉庫株式会社、株式会社データ・キーピング・サービスはFPSの団体会員です。
4.3 ■ 株式会社ワンビシアーカイブズ
http://www.wanbishi.co.jp/
4.4 ■ 株式会社住友倉庫
http://www.sumitomo-soko.co.jp/
4.5 ■ 寺田倉庫株式会社
http://www.terrada.co.jp/
4.6 ■ 株式会社日陸(危険物倉庫)
http://www.nrsgroup.co.jp/
5. 映写機製造
5.1 ■ 株式会社トキワカンパニー
http://www.tokiwaseiki.co.jp
5.2 ■ PREVOST s.r.l.
http://www.prevost.it/
6. サプライヤー
6.1 ■ 株式会社足柄製作所(フィルム缶製造)★
http://www.ashisei.com/
>> 株式会社足柄製作所はFPSの団体会員です。
6.2 ■ 資料保存器材
http://www.hozon.co.jp
6.3 ■ その他
・KL Archival Film Equipment(シュリンケージ・ゲージ、スプライサー等)
・STIL Casing Solution(長期保存用フィルム容器)
・TUSCAN CORPORATION(フィルム容器)
・DANCAN CINEMA SERVICES(フィルム容器)
・URBANSKI FILM(16mmフィルムリール等)
・KINETTA(フィルムスキャナ)
・国際マイクロ写真工業
・三力工業(フィルム缶、16mmリール)
・株式会社ナックイメージテクノロジー
・堀内カラー
7. ソフト販売(「古い日本映画がみたい」とお尋ねの方へ)
7.1 ■ 日活ビデオ お客様相談室(日活が発売するDVD・ブルーレイのご購入)
フリーダイヤル 0120-970-932 *平日10時-13時、14時-17時
http://www.nikkatsu.com/contact/
7.2 ■ 松竹DVD倶楽部 お客様コールセンター(DVD・ブルーレイ通販サイト)
フリーダイヤル 0120-135-335 *平日10時-17時
http://www.shochiku-home-enta.com/shop/Contact
1. L. ジェフリー・セルズニック映画保存学校(ジョージ・イーストマン博物館)/米国
https://www.eastman.org/l-jeffrey-selznick-school-film-preservation-0
The L. Jeffrey Selznick School of Film Preservation (MA or Certificate)
2. ニューヨーク大学 NYU ティッシュ・スクール・オブ・アート MIAP/米国
http://www.nyu.edu/tisch/preservation/
Moving Image Archiving and Preservation (MA)
3. カリフォルニア大学ロサンゼルス校 UCLA MLIS/米国
https://is.gseis.ucla.edu/programs/mlis-degree/
Graduate School of Education & Information Studies
Media Archival Studies (MA)
4.トロント州立大学(元ライアソン大学)/カナダ
https://www.torontomu.ca/graduate/programs/film-photography-preservation/
Film & Photography Preservation & Collection Management (MA)
5. アムステルダム大学/オランダ
https://gsh.uva.nl/content/dual-masters/preservation-and-presentation-of-the-moving-image-heritage-studies/preservation-presentation-of-the-moving-image.html?1567030819106
Heritage Studies: Preservation and Presentation of the Moving Image (MA)
Graduate School of Humanities – Faculty of Humanities
6. ベルリン工科経済大学((Hochschule für Technik und Wirtschaft, HTW Berlin)/ドイツ
https://kr.htw-berlin.de
Conservation & Restoration (MA)
7. ゲーテ大学大学院(フランクフルト)/ドイツ
Film Culture
http://www.uni-frankfurt.de/45978235?
Filmkultur: Archivierung, Programmierung, Präsentation (MA)
*DIF(Deutsches Filminstitut)の協力の下、Film presentationとFilm archivingを実践的に学ぶことができる。
8. アカデミー・デア・シュトゥットガルト芸術大学/ドイツ
http://www.mediaconservation.abk-stuttgart.de/english/
Conservation of New Media & Digital Information (MA)
9. チャールズ・スタート大学/オーストラリア
https://study.csu.edu.au/courses/library-information-studies/graduate-certificate-audiovisual-archiving#highlightsListAudiovisual Archiving
(Certificate)
10. 国立台南芸術大学(台湾) – 音像記録研究所
http://documentary.tnnua.edu.tw/bin/home.php
Graduate Institute of Studies in Documentary and Film Archiving (MA)
11. FIAFサマースクール
1. フィルム
1.1 ■ 富士フイルム シングル8
富士フイルムの歩み “フジカシングル-8”の開発
1.2 ■ コダック スーパー8
1.3 ■ 8mmフィルムについて情報を得る
・ムエン通信
・マディ折原のフィルムクラブブログ
・成田屋古漫堂のアナログラボ
・8mm技術保存研究所/宮澤動画工房
・8mmFILM小金井街道プロジェクト
・こもれび倶楽部
・mediajoy 8mmフィルムで映像を作ろう
1.4 ■ 9.5mmについて情報を得る
・Le Film 9,5mm/Film Size 9.5mm
(フィルムカタログ)
・Pathe Baby 1923 Catalog(9.5㎜USA)
・9.5mm Printed Film Catalog(Graham Newnhan Home Page)
・USA Pathex Film List
1.5 ■ 16mmについて情報を得る
・16mm Directory
・Paul’s 16mm Film Collecting Main Page
・ACOFS(Australian Counsil Of Film Societies)Projectionist’s Manual
2. 技術・歴史研究
2.1 ■ 戦前小型映画資料集(電子書籍として販売中)
2.2 ■ 株式会社玄光社刊『小型映画』総目次
2.3 ■ Little Film
2.4 ■ nano lab Technical Tips
3. 修理・メンテナンス
3.1 ■ 映写機メーカー
○ 映機工業 EIKI:兵庫県伊丹の工場による16mm映写機のサポート終了。部品は在庫のみ取扱っていたが、2021年8月末日、国内アフターサービス終了。9月以降は「シネマトグラファー京都」 sales(a)cinemato-kyoto.com がお問い合わせを受け付けている。
○ エルモ社お客様サポート:以前は部品の在庫があれば修理をしていたが、2012年8月末で16mm映写機のサポート終了。
○ 北辰:1983年に横河電機と統合。
3.2 ■ 16mm映写機の修理・メンテナンス
>> 関連会社のOBの方が個人で営業されていたり、引き受けてくださる場合があります。連絡先はリンク先をご覧いただくか、コガタ社までお問い合わせください。
○ 高山無線(埼玉県羽生市)
○ イトウオーディオ(大阪府堺市)
○ ベックス(東京都豊島区)
○ 宍映(千葉県柏市)
○ 東海機関工業(東京都杉並区)
○ 栃木北辰視聴覚教材社(栃木県宇都宮市)
○ 北辰機材センター(東京都渋谷区)
○ ヨコヤマテクノ(神奈川県横浜市)
○ IDシステム研究所(福岡県福岡市)
3.3 ■ サウンド映写機のゴムローラー(アイドラ)の劣化
>> 16mmのサウンド映写機には、音声を再生するエキサイターランプに近い部分にフィルムを押さえつけながら走行させるローラー(アイドラ)があります。エルモのポータブルサウンド映写機のローラーにゴムが使用されている場合、経年変化で徐々に粘ついたものがしみ出し、さらに劣化が進むと変形して機能しなくなります。この劣化したゴムの汚れは、フィルムに付着するとクリーニングしても取れなくなります。久しぶりに映写機を使用する時は、掃除や動作確認とともにローラーも必ずチェックしてみてください。新しいローラー(アイドラ)はWittnerで販売しています。また、e-bayでも手に入る場合があります。コガタ社では、劣化したゴムローラーの取りはずし、ゴム交換ができます。
3.4 ■ 消耗品
3.4.1 □ 映写ランプの型式を探す
○ Don’s bulbs:ボルト・ワット数、口金の形などから検索可能です。(リンク切れ)
○ Replacement Light Bulbs:メーカーまたは映写機の名前から検索することができます。
ランプが中に残っていて、フィラメントが切れてない場合、新しいランプを買う前にランプソケットの端子の穴を楊枝か何かで掃除すると、点くこともあるようです。お試しください。
3.4.2 □ 映写ランプを買う
○ 光東電気
○ 富士電球
○ 新光電気
○ 北辰映像
3.4.3 □ 映写ランプのメーカー
○ 河北ライティングソリューションズ
○ PHILIPS
○ ウシオ電機
*エルモ社、Stage Web、平林写真サービスでの販売は終了しました。
>> エキサイターランプ:型式によっては既に入手できないものもあるようです。
>> クセノンランプ:映写機メーカーでは扱いがなく、製造中止になっている型式もあれば、ランプメーカーに在庫があっても個人では購入できない場合もあります。上記の映写ランプ購入先や修理・メンテナンスの窓口がメーカーに確認してくれたり、在庫を確保していることがありますので、まずはコガタ社までお問い合わせください。値段はハロゲンランプよりもかなり高価です。海外ではドイツのWittnerがエルモのクセノンランプを販売しているようです。
*WittnerによるEIKIのクセノンランプの販売は終了しました。
3.4.4 □ 16mmフィルム スプライシング・テープの入手
>> 国内では東京精機製作所が幅15.5mmのスプライシング・テープ(パーフォレーションなし)を販売しています。アセトンで接合されているネガやリバーサルフィルムの上から貼るには15.5mm幅が適切ですが、海外の製品はほとんど幅15.0mm(16mmフィルム2フレーム分の幅)です。CIR、Christy’s、Dancanのテープは資料への悪影響がないことを確かめるPAT(ISO 18916 Photographic Activity Test)に合格していますので、長期保存向きと考えられます。
3.4.5 □ サプライヤー
・CINEVIS 8&16
・レトロ通販
・LPL(スプライシングテープはコガタ社で販売しています)
・GEPE
・Pro8
・Urbanski Film(16mmフィルムリール)
・Tayloreel
・Wittner(ドイツ語のみ)
・東京精機製作所(大口の発注に対応)/S・Mサービス(小売り)
・CIR(イタリア)
・Christy’s Editorial(米国)
・MomentCatcher Productions, LLC(米国)
・FILM FOREVER MOTION PICTURE AND EDITORIAL SUPPLY(米国)
・Van Eck Video Services(オランダ)
小型映画のインスペクションに関して、詳しくは『フィルム保存入門』をご確認ください。
映画保存の最新動向やコラムなど情報満載で
お届けする不定期発行メールマガジンです。
メールアドレス 登録はこちらから
関東圏を中心に無声映画上映カレンダーを時々更新しています。
こちらをご覧ください。