タグ別アーカイブ: 映画保存資料室

映像アーカイブ研究会(日本映像学会)

日本映像学会 映像アーカイブ研究会 第3回研究会

レクチャー:辻泰明氏(筑波大学教授)
「日本におけるテレビ番組アーカイブの特性と今後の課題 」
日 時:2022年7月22日(土) 13:30-15:30
会 場:オンライン(Zoom)
ご予約フォーム:https://forms.gle/qPciYSjqJTWgBQDV9
共催:科研基盤研究(B)デジタル映像アーカイブの未来研究

20220722flyer_1_0524revised

日本映像学会 映像アーカイブ研究会 第2回研究会

基調講演:木戸崇之氏(朝日放送テレビ)「阪神・淡路大震災から考えるテレビとアーカイブ」
日 時:2022年1月22日(土) 13:00-15:00
会 場:オンライン+関西大学梅田キャンパス7階 701教室
ご予約フォーム:https://forms.gle/ktoiK5vGdRjozicY7

*新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、オンラインのみでの開催となりました。

20220122flyer

日本映像学会 映像アーカイブ研究会 第1回研究会

2021年、日本映像学会に「映像アーカイブ研究会」が開設されました。その第1回研究会で小会会員が発表いたします。映像学会の会員でなくても参加可能な研究会となっていますので、ご予約のうえぜひご参加ください。

日 時:2021年11月6日(土) 13:00-15:00
会 場:オンライン+明治学院大学白金キャンパス本館2階 2202教室
ご予約フォーム:https://forms.gle/TgZKHtcDPForyfWy6

eizo_archive

>> 日本映像学会「映像アーカイブ研究会」

映画フィルムの「エッジコード」と「劣化5段階」を掲載

日本語版を2010年からPDFで公開している『フィルム保存入門:公文書館・図書館・博物館のための基本原則』(NFPF 2004)より、何度かお問い合わせをいただいている二つの情報:「エッジコード」と「劣化5段階」を抜き出しました。

>> 映画フィルムのエッジコード表(NFPF)
>> 映画フィルムの劣化5段階(NFPF)
>> 『フィルム保存入門:公文書館・図書館・博物館のための基本原則』

「リンク集」を更新

「C.フィルムアーカイブ」「1.5 ■ 映画専門図書館・博物館・資料館等」に、登別映像機材博物館、円谷英二ミュージアム、須賀川特撮アーカイブセンターを追加しました。情報をお寄せくださった皆様に感謝いたします。また、今後も情報をお待ちしております。

>> リンク集 C.フィルムアーカイブ
>> 登別映像機材博物館
>> 円谷英二ミュージアム
>> 須賀川特撮アーカイブセンター

神戸発掘映画祭2020『甦った世界の映画』

神戸発掘映画祭(神戸映像アーカイブ)が作成した“映画の発掘”や“フィルムアーカイブ”の歩みと現在を知るためのガイドブック『甦った世界の映画』に僅かばかりご協力しました。世界8カ国の映画保存史と復元作品が紹介されているほか、後半では神戸映画資料館のあゆみが紹介されています。ぜひお手に取ってご覧ください。
また、本出版と同時に『黄金の弾丸』(東亜キネマ 1927)の有料配信がスタートします。あわせてご注目ください。

なお、「神戸発掘映画祭2020」は2月に延期されました。開催日程(予定)は2021年2月11日(木・祝)〜14日(日)です。

>> 神戸発掘映画祭

緊急事態宣言中の活動について

2020年4月13日(月)以降、事務所は使用せず活動を継続しております。郵便、電話、宅急便はこれまで通りの住所と電話番号をご使用いただけますが、クロネコDM便等の受取はGW明け以降になります。何卒ご了承ください。

「映画保存資料室」の資料には常時アクセス可能な状況です。

「災害対策部」のメールアドレスは、sos@filmpres.org(担当:鈴木)、「ホームムービーの日」のメールアドレスは、hmd@filmpres.org(担当:竹森)です。なお、「メルマガFPS」への情報提供もお待ちしております。amano@filmpres.org(担当:天野)

上記以外のことで新規お問い合わせの際は、「お問合わせフォーム」をお使いください。

>> お問合せフォーム